長男の問題行動
長男が学校で不正行為を行い、停学になりました。
それだけでなく、今期の試験の点数は全て0点の処置、単位を多数落としたのと欠課の多さから、年度内再評価を受けることが困難であり、留年する可能性が高いと担任から連絡がありました。
昨日はそれで本人と話したんですが、
なぜこんなことをしたか、自分でもわからず、バカなことをして、後悔していると。
この、自分でもわからない、というところ。
非常に厄介な話でした。
単に、赤点取りそうだから回避のためにやった、というわけじゃないようなんですね。本人も担任も、こんなことしなくても単位は取れた教科なのに、という。
そもそも学校が合わないのか、理系が辛いのか、もしそう感じてるなら普通校とか定時制に入り直す道を探すか、やめて高卒認定とるのもありでは、みたいなことも聞いてみたんですが、本人はこのまま卒業を頑張りたいと。
それはいいけど、大変な道だと思うよ、もう一度自分と向き合った方がいい、将来のことも含めて、といいました。
なんというか、彼にはすぐその場だけしのごうという癖があって、本心を取り繕おうとする。ちゃんと先を考えないと、また元の木阿弥だなと思いました。
また私は、連日彼が勉強よりもパソコンでのソフトいじりやスマホ、友人との通信ゲームで夜更かしして朝が起きられなくなっているのを見てますし(それを指摘すると怒る)、本人の意志だけでは難しいと思いました。
だからあなたの部屋のパソコンは撤去、スマホもしばらく没収ね、と告げました。
大人しく従ってましたが、パソコン撤去から明らかに不貞腐れた態度が出てきて。もうどうでもいいかな、とボソッと呟く様子もありました。
(この不貞腐れた態度については、後日、パソコン撤去は私による私刑だという認識なんだと知り、脱力する)
夕方から夜、一瞬どこかに出かけたと思ったら、帰ってきて上の階でガタガタ音がしました。
「何をやってるの?」と声を掛けても、「何も」と。
そして突然何も言わずに家を出て行ったのが21時過ぎくらい。
一晩帰ってきませんでした。
スマホは私が持っているから連絡がつかない。部屋をよく見たら、クローゼットの扉に太いロープがくくりつけられていて、頭が真っ白になりました。
ガタガタやってたのこれかよと。
これじゃさすがに死ねないけど、死にたいアピールだけだったとしても、精神的に心底参りました。
寝れるはずもなく。
結局朝、7時前に帰ってきました。
3駅先のカラオケにいたとのこと。
今日は夫がいたので任せましたが、明日は私が休みます…。