趣味
アマビエ描いた
子供が欲しがったとか 子供の為じゃないです。 私が欲しいから買いました。 後悔はないです。 だってワイヤレス通信で畳出るって聞いて。 それにしても、予約始まったのが午前11時で、会社で仕事してたんで昼休みにプレバンのサイト行ったら、もう完売してん…
年末、仕事納めになると同時に夫が会社の同僚と2人で海外に飛んでしまい、残された私と子供たちは家におりました。 とはいえ、一番下の次男ももはや中学生。友人と遊ぶのに忙しく、あまり家にいない。 高1の長男は彼女持ちだけども、なにやらいわくつきの彼…
先日、長男の高校受験が終わった。 第一志望学科ではなかったが、たとえ違う学科でも本人がずっと望んでいた第一志望学校に合格することができた。 今までの成績や本人の自己採点でほとんど諦めていただけに、合格の喜びもひとしお。 入ってからが大変なとこ…
なんかかわいいカービィの絵を描きたかったんだよ。 プププランドによく刺さってるアレも含めて。 しかしカービィのオタクである長男からは、 「このデデデはちがう。おかあさんは、デデデを“描こう”としている。だからちがうのだ」 という辛辣な感想を貰っ…
仕事から帰って家にいるとオタマトーンでもっぱら仮面ライダー挿入歌をひととおりかき鳴らしています。おそらく、GWからこんなに毎日オタマトーンを鳴らしているのは自分くらいじゃないかというくらいです。 仮面ライダー555のpeople with no nameは難しすぎ…
前のエントリの画像を夫にlineで送っていたのですがそのときは「おまえ…いくらしたんだこんなんに…」とかあきれ口調だったものの、帰ってきたら「ちょっと俺にも遊ばせろよ…」というので、 遊びました夫婦で夜中。 夫のとった写真。 「なんだよこの表情…どの…
アクションフィギュアシリーズのムンクの叫びがめちゃめちゃおもしろいです。 リーメントのぷちフィギュアと合わせればコロッケを揚げさせることも。 ザ・テレビジョーン ほんとよくできてます。
ここ数年仕事でのストレスがじわじわ昇り気味ではあるんですが、同時に仮面ライダーアマゾンズシーズン2がクッソ面白くて、毎週毎週楽しみに過ごしています。エグゼイドも毎週面白いし、今年は仮面ライダーがとても熱いです。いいことです。 で、アマゾンズ…
東映ファンクラブ優先の抽選チケットが当たってしまった。やったー。 自分の住んでるとこから渋谷TOEIまでおよそ2時間半…遠かったんですが行こうと思いました。 私が座った席はB列で、前から2番目。 スクリーンを見上げる感じで、ちょっと首が痛かったです。…
長い。タイトルが。 「何者」「君の名は」などと並べると余計長いよ今回のライダー映画… 最近はネット予約およびタッチパネル発券で、映画のタイトルを窓口で言う必要もなくなってきてるけど、これちゃんとフルで言ってチケット買うひといるのかなあ。 まあ…
次男が発熱している。 熱だけで食欲もあるし、比較的元気にしているのでよかったが、学校は休ませた。 私もあとで職場に電話いれな… そんななか頼んでおいた3DSソフト「オール仮面ライダー ライダーレボリューション」が届いた。 2016年ももう少しで終わりだ…
co-opのミックスキャロット、パッケージコンテストの結果でました。 私、佳作でした。 今年もパッケージを…ッ 飾ることができませんでした…ッ うぉぉーっ パッケージ飾りたい野望が出すぎていたのではないか、という夫からの評価でした。 だって、本気だもの…
2年か、3年前のことです。 生協で売ってる紙パック飲料のパッケージコンテストがあって、真剣に描いて応募したところ、実際にパッケージになる優秀賞はもらえなかったんですけど、佳作はもらえたんですね。 賞品にその飲料1ケースいただきました。 でも、や…
自分が住んでるとこの、いわゆるご当地ゆるキャラがいるんですけど、これがかわいくて(と私は思っていて)もっと広まればいいなあなんて考えていたんです。でもなんかもう全然展開している感じがないんですよ、ここ数年。イラストが2パターンしかなくて、あ…
まだ、ぬいぐるみづくりは挫折していません。今回は本体作りを急がず、パーツから作っていくことにしました。これはモンさんの肉球。前回までぬいぐるみの肉球はフェルトに綿を多少詰めてましたが触り心地という点にやや不満が残りました。もっとぷにぷに感…
前回、よくわからない生き物を作ってしまった。死んでる…この時の反省を踏まえ、型紙を大幅修正した。<改善したい点>*手足はいっそみょーんと前後に伸ばす。*目を少し大きくする。*鼻は羊毛フェルトで作る。*耳は綿を詰める前につける。*肛門から袋入…
先々月、お互いの誕生日があって、欲しいものをお互いにプレゼントしあうことにしました。先月は結婚記念日だったんですが、とくに何もしなかったし。夫は、ショップジャパンでやってるアレが欲しいと言いました。スレンダートーン。EMSベルトってやつです。…
ハロウィンだけどとくになにもやる気ないし長男は学校の合唱コンクール行ったし次男は友だちと遊びに行ってなんだか暇だったのでせめて手作りクッキーをと思ったんです。昨日、グレーテルのかまど見て、フローズンクッキーやってたからちょうど作りたくなっ…
つい最近iTunesで出てるじゃん。買うわそんなん。さよならセシル。もうこれほんと好き。何回聞いたかわからない。全曲好きで。ほんと名盤。天才。彼女がいたから、私は音楽やらずに済んだのよ。いやほんと全世界の人にとってそんなんどうでもいいだろうけど…
長男は自分の友人とスマブラ3DSやってるほうが本当は楽しいのかもしれませんが。私はゼルダ無双かなり楽しませてもらってまして、息子たちと一緒にプレイするの、だいぶ面白いんですよ。ストレス解消にもなるし。また息子たちが普通にゲームうまくなってるの…
「烈車戦隊トッキュウジャーTHE MOVIEギャラクシーラインSOS」と「劇場版仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪戦!」を見てきました。息子たちと。相変わらず戦隊が終わるとぐずり出す子がチラホラいました。すぐに連れて出る親御さんもいれば、…
いつもたいしてスターのつかない私のブコメに、珍しくそこそこスターがついていました。(数少ないスターくれる方、ちゃんとありがたく思っています!ありがとうございます!)元記事はこちら↓http://blog.tokuriki.com/2014/07/post_805.htmltarako3016うち…
今週のお題「2014年プライベートでやりたいこと」3月半ばに、20年以上の付き合いのある友人が結婚するので それまでに彼女の愛猫の人形を羊毛フェルトで作って進呈したい、と 考えています。羊毛フェルト手芸は、昨年趣味にしたいと一式購入して 結局作った…
カードゲーム作りにおいては。長男が北斗の拳バトルカードゲームをコピー用紙に 手書きで作成していた。 で、すでに次男と遊んでいた。すごいじゃん… もう私から言うことは何も、無い。
<前提のお話> 4月の話なんですがね、 長男が学校で小さな本を作るという課題があり、彼は 「塩ラーメン好きの少年と味噌ラーメン好きの少女が どちらがおいしいかで争っていたところ、 突然赤鬼に少女がさらわれ、少年が助けに行く冒険談」という ストーリ…