仮面ライダー
仮面ライダーゼロワンの記者会見を東映特撮ファンクラブのアーカイブで見る。 昼の生中継はさすがに見れなかった。 (会社だし、新PC貸与されてセッティングに明け暮れてたし) 学校で見たらしい長男からは夕方に「見てないのかよ!?」とバカにされた。 い…
先週、今週と、仮面ライダージオウ内で仮面ライダー剣回があり、ジオウ本編そっちのけで(めんどくさい泥棒のアイツのこともそっちのけで)剣崎と始の世界があって。 14年、15年ですよ。剣放送から、あの最終回。 あのね、剣放送当時は、まだ長男が小さくて…
子供が欲しがったとか 子供の為じゃないです。 私が欲しいから買いました。 後悔はないです。 だってワイヤレス通信で畳出るって聞いて。 それにしても、予約始まったのが午前11時で、会社で仕事してたんで昼休みにプレバンのサイト行ったら、もう完売してん…
今日はニチアサ番組が軒並みない日曜日。 落胆が半端ない。 子供らにご飯作ったりプリン作ったり夫の背広のボタンつけなんかやったがとにかく味気ない。 仮面ライダーのない日曜日なんて、つまらない…! ところで先週の特撮ファン感謝祭だ。 ナタリーがちゃ…
しかも第3部ライダートークにである。 半田健人さんと 村上幸平さんと 武田航平さんが出ます。 あの 半田健人さんと 村上幸平さんと 武田航平さんですよ? とくさつのかみさま…! ありがとう…ありがとう まじめにいきていてよかった。 いってきます。
たぶん、誰も見ちゃいないけど 平成ライダーで何を勧めるか、みたいな話になったときにゴーストって悪く言われがちなんだけど、 https://anond.hatelabo.jp/20181016150643 仮面ライダーゴーストの魅力を本編だけで堪能するのはちょっと難しくて 特典のアラ…
初日初回息子たちと行ってきました。 もうほんと最高でした。 エグゼイド最終回に撒かれた不信感がずっとあって、今も心からビルドを信じられてないんですけど、そうきたか!って。ちゃんと伏線として消化してくれたか!って。 またね、レジェンドライダーの…
まずキュウレンジャー。 キュウレンジャーふだんあんまり見てない勢による感想なので堪忍してください。 キュウレンジャー、メンバー多いよね…どうなるのかなあなんて思っていたけど。 3チームに分かれての探索、テンポ良くて見やすかった。展開も奇をてらわ…
仕事から帰って家にいるとオタマトーンでもっぱら仮面ライダー挿入歌をひととおりかき鳴らしています。おそらく、GWからこんなに毎日オタマトーンを鳴らしているのは自分くらいじゃないかというくらいです。 仮面ライダー555のpeople with no nameは難しすぎ…
ここ数年仕事でのストレスがじわじわ昇り気味ではあるんですが、同時に仮面ライダーアマゾンズシーズン2がクッソ面白くて、毎週毎週楽しみに過ごしています。エグゼイドも毎週面白いし、今年は仮面ライダーがとても熱いです。いいことです。 で、アマゾンズ…
東映ファンクラブ優先の抽選チケットが当たってしまった。やったー。 自分の住んでるとこから渋谷TOEIまでおよそ2時間半…遠かったんですが行こうと思いました。 私が座った席はB列で、前から2番目。 スクリーンを見上げる感じで、ちょっと首が痛かったです。…
なるべくネタバレしないようにしますが個人の感想です。 これまでの全てのライダー映画、MOVIE大戦は視聴済の私と小中学生の息子たち、3人で初日初回行ってまいりました。 DVDつきパンフも買ってスタンバイ。トイレに行きたくなっちゃうから飲み物買わず。我…
長い。タイトルが。 「何者」「君の名は」などと並べると余計長いよ今回のライダー映画… 最近はネット予約およびタッチパネル発券で、映画のタイトルを窓口で言う必要もなくなってきてるけど、これちゃんとフルで言ってチケット買うひといるのかなあ。 まあ…
次男が発熱している。 熱だけで食欲もあるし、比較的元気にしているのでよかったが、学校は休ませた。 私もあとで職場に電話いれな… そんななか頼んでおいた3DSソフト「オール仮面ライダー ライダーレボリューション」が届いた。 2016年ももう少しで終わりだ…
春はやっぱりライダー祭り。ということででかい息子2人(1人はこの春小学校卒業しました)連れ立って初日初回行ってまいりました。盛況でした。大人のみの方も多数。なんか、私たちが劇場にいたのを近所のひとに見られてた。その方は暗殺教室だったらしいが…
人から借りたMacをいじって遊んでいる。photo boothのエフェクトでホログラムにして、仮面ライダー鎧武のサガラの真似すんの楽しすぎワロタ。ワロタ…いや、これでなんか仕事しなくちゃいけないんだろうけど。時給も出ないのにね…いずれはね…。ふふ今日家に帰…
「烈車戦隊トッキュウジャーTHE MOVIEギャラクシーラインSOS」と「劇場版仮面ライダー鎧武 サッカー大決戦!黄金の果実争奪戦!」を見てきました。息子たちと。相変わらず戦隊が終わるとぐずり出す子がチラホラいました。すぐに連れて出る親御さんもいれば、…
ヒーローは敵と正義の戦いを演じ、親は子どもの物欲と不毛な戦いを繰り広げる http://mamapicks.jp/archives/51991523.html わかる部分もあり、まーまー・・・、と思う部分もあり。 うちはもう戦いを繰り広げるほどじゃなく、 むしろしがみついてるのは私だ…
こういったことがしやすいがための形状なのかな。フォーゼ。